2025-10-06 西ノ冠岳南稜
昨年の東壁、西稜に続いて南稜を登攀してきました。
西ノ冠岳と面河ノ頭のコルが南稜のはじまりです。
登山道を外れて基部に向かいました。
(左)Ⅲ峰 (右)Ⅱ峰
まずはⅢ峰 20m カム3、立ち木2
左に高瀑渓、右は面河本谷と斜面がつながっているので、高度感がすごい!
続いて(右)Ⅱ峰 (左)Ⅰ峰
Ⅱ峰 15m 立ち木4
Ⅰ峰 10m ハーケン1、立ち木2
Ⅰ峰のあとは、ピークまで笹とシコクシラベの斜面
眺めは素晴らしく、天気にも恵まれ、印象に残る紅葉クライミングでした!
コメント
コメントを投稿